11月25日に、弊社の栃木開発センターが所在する栃木県高根沢町のソフトリサーチパーク情報の森とちぎにて、「第2回 情報の森駅伝」を開催しました。
情報の森駅伝は、社会貢献と健康増進を目的とした地域一体型のスポーツイベントで、今年は、昨年の倍以上となる632人、計114チームにご参加いただき、前回以上の盛り上がりを見せました。
今回は、小学生部門、中学生部門、一般の部門に加えて、新たに親子ペア部門と、マスターズ部門を設け、全長1.2kmある情報の森の外周路コースを親子ペアは1周、小学生・中学生は5名で5周、一般・マスターズは4~8人で15周をリレー形式で走りました。
参加いただいたすべてのランナーが、次の走者に襷を繋ぐために、一生懸命走りました。
なかでも、一般部門はのトップ争いは最後まで接戦となり目の離せない展開となり、また親子ペア部門では親子が手をつないで仲良くゴールする姿に拍手が起きました。
くわえて、「子どもが頑張る姿を見れて嬉しかった」「チームみんなと走れて楽しかった」「来年も参加したい」など好評をいただきました。
今後もこのような活動を通して、地域の活性化に貢献してまいります。
ご参加いただいた皆様、有難うございました。
<各部門の参加チーム数および優勝チーム>
親子ペア部門:16チーム 優勝:さくらっこRC
小学生部門:16チーム 優勝:SSCT BOYS
中学生部門:31チーム 優勝:Team 破天荒
一般部門:41チーム 優勝:SAC
マスターズ部門:5チーム 優勝:河内仲良しチーム
当日の様子をKeihin Blue Navigator の英美里さんが取材を行いましたので、ぜひご覧ください!