8:30
担当の現場の朝会
9:00
業務進め方を上司と共有
10:00
新規金型・設備の構想、導入計画作成及び評価
12:00
昼食&休憩
13:00
他部署との打ち合わせ
15:00
関連帳票の作成・改定
19:00
業務進捗状況をグループで共有
19:30
帰宅
その時々の状況で新規設備・金型の仕様検討やトライ、報告会資料作成、現場で使用される帳票類の作成・改訂等多岐に渡ります。
(株)ケーヒンサーマルテクノロジーにて空調用製品の生産技術を担当。穏やかに話す瞳の奥に責任感と誠実さを垣間見る。家に帰ると優しいパパに大変身。有休休暇が取得しやすいので家族との時間を大切にできるそう。子どもの無邪気な笑顔に癒され仕事への鋭気を養う。